・トラリピの評判が気になるな?
・メリット・デメリットはどうなんだろう?
こういった疑問にお答えしていきます。
自動売買FXの先駆けであるトラリピ。
相場に張り付く必要がなく、自動的に売買を繰り返してくれるため、日中本業のある会社員でも利用者が増えています。
私は1年半前にトラリピを開始して、ドル円・ユーロ円・豪ドル円・カナダドル円の4通貨を運用してきました。
現在稼働中は、カナダドル円・豪ドル円の2つです。
比較的安全な運用を行っており、実績は以下のとおりです。
▼トラリピ 確定利益 推移
・運用開始から10ヶ月
・累計確定利益:+152,221円
・投資元本に対する累計利回り:12.2%
*年利換算:18.3%
・運用中通貨ペア:カナダドル円、豪ドル円
(2019/12/31時点)
本記事では、トラリピの評判(口コミ)・メリット・デメリットを解説していきます。
それでは、いってみましょう。
- トラリピの評判・口コミ
- トラリピのメリット・デメリット
- トラリピ設定のポイント
\ 手数料無料。今ならポイント獲得のチャンス /
トラリピの評判・口コミ
まずは、トラリピの評判(口コミ)を見てみましょう。
[#トラリピ]
週次報告✅️為替損益 7,921円
✅️スワップ損益 -878円
✅️合計 7,043円安定して決済されているため、このまま、放置プレイします😁 pic.twitter.com/OKhjDLvuJI
— まさら@FX・CFD自動売買で無理なく稼ぎたい (@masara_FX) November 9, 2019
11/4の週の #トラリピ 実績。5094円の利益でしたd(^_^o)
証拠金維持率は1971%。 pic.twitter.com/izFwOOO2Zj— セレソン (@sh1_marin5) November 9, 2019
毎日相場に張り付くことなく、利益を重ねてくれる点がトラリピの魅力ですね。
去年の今頃はソーシャルレンディングに投資してました。
その後11月からトラリピを始め、今年7月からトライオートを始めました。
結果的に収益はソシャレンの2倍以上になった。
投資もいろいろ試して、自分に合っているものを取り入れていきましょう。
— ふりまい / エンジェルデザイナー (@freemysoul2020) October 27, 2019
投資ポートフォリオの中に、トラリピを組み入れている人も多いです。
設定次第では、安定的なパフォーマンスも期待できます。
続いて、トラリピのメリット・デメリットを見ていきましょう。
トラリピのメリット
トラリピのメリットは以下のとおりです。
- 手数料無料
- 決済トレール機能
- 魅力的な無料ツール
一つずつ見ていきましょう。
手数料無料
2018年9月から取引手数料が無料になり、他自動売買FXツールと比較しても、コスト面での引けを取らなくなりました!
決済トレール機能
決済トレールとは、
相場がどちらか一方向に伸び続けるトレンド相場となった場合に、当初設定の決済価格で約定せずに、トレンドを追いかけ、利益の最大化を図る機能です。
分かりやすく言い換えると、「決済されたのは嬉しいけど、あそこで決済しなかったらもっと儲かったのにな・・」の声に答える機能のことです。
※決済トレール機能は、最初の設定時に「あり or なし」を選ぶ仕様となっています。
魅力的な無料ツール
トラリピ運用試算表
こちらを利用することで、「必要証拠金」や「ロスカット水準」を確認できます。はじめて利用する方も、安心して運用を始めることが可能です。
利用前には、必ずこちらで調べるようにしましょう!
『スマホアプリ』
使い勝手の良いスマホアプリがあります。
2019年5月に大幅リニューアルをし、より優れたデザインに変わりました!
いつでも「口座状況」や「ポジション状況」が確認できます。
また、トラリピ注文もアプリから簡単にできます。
相場に張り付く必要なし!相場を予想する必要なし!
自動売買系FXの最大のメリットはこれですね!
最初に設定だけ済ませば、24時間勝手に動いてくれます。
日中本業のある会社員がFXを行う上での強い味方となってくれます。
トラリピのデメリット
トラリピのデメリットは以下のとおりです。
- 設定レンジを外れた際のリスク
- マイナススワップを抱え続けるリスク
一つずつ見ていきましょう。
設定レンジを外れた際のリスク
トラリピは、今後上下しそうな範囲にリピートイフダンを並べ、利益を狙い続けます。
そのため、仕掛けたレンジを外れた際に起こる、2つのリスクがあります。それが、「逸失リスク」と「損失リスク」です。
※買→売の場合で説明します。
逸失リスクとは、
仕掛けた範囲を上抜けた際に起こる、「儲け損ない」リスクのことです。
ただ、こちらは損失が出るわけではないので、そこまで気にする必要はありません。
損失リスクとは、
仕掛けた範囲を下抜けた際に起こる、「実際に損失を被る」リスクのことです。
最悪の場合は、そのままロスカットになる可能性があるので、注意が必要です。
この2つのリスクは、トラリピに限らず、「リピート系自動売買FX」全般に言えます。
損失リスクを回避するためには、
仕掛ける範囲を広げる、もしくは、必要証拠金を増やす必要があります。
仕掛ける範囲を広げる場合には、損失リスクの方向に広げると効果的です。
ただ同様の資金でこちらを行った場合、トラップとして仕掛けられる数が減ってしまい、
収益性の期待が薄れてしまうため、
仕掛ける範囲を広げずに、仕掛ける位置を損失リスクの方向に寄せるのもありです。
マイナススワップを抱え続けるリスク
スワップがマイナスのポジションを保有してしまうと、マイナススワップが発生し続けます。
トラリピをはじめとする「リピート系自動売買FX」は、中長期投資に適した手法のため、マイナススワップ以上の利益を回収すれば良いという判断もできますが、
気になる方は、スワップがマイナスにならない通貨ペアと買い or 売りポジションを検討すると良いでしょう。
トラリピ設定のポイント
トラリピを行う上で、重要になるのが「通貨ペア選定」と「設定の仕方」です。
それぞれのポイントを見ていきましょう。
通貨ペア選定のポイント
- レンジ相場を形成している
- 高低差(高値と安値の差)が小さい
- 総推移が大きい
- レートが低い
- マイナススワップ、スプレッドを参考値として考慮
設定の仕方のポイント
- 過去の相場をみて、レンジ予想する
- ハーフアンドハーフで設定する
- 運用予定額、仕掛け本数からトラップ値幅が決まる
- マイナススワップ方向の利益幅を下げることで損失を防げる
- 決済トレールは「あり」にして、利益の極大化を狙う
- ロスカット水準を把握し、ストップロスは「なし」に設定する
▼トラリピ設定の詳細はこちらの記事をご覧下さい。
続いて、こちらの設定ポイントを抑えて運用している私のトラリピ実績を公開します。
トラリピ実績
全体実績
↓横スクロールできます(特にスマホの方)↓
2019年 | 単月損益 | 累計損益 | 累計利回り | 評価損益 | 時価残高 | 元本 |
3月 | 7,120円 | 7,120円 | 0.6% | – | – | 1,250,000円 |
4月 | 14,380円 | 21,500円 | 1.7% | – | – | 1,250,000円 |
5月 | 0円 | 21,500円 | 1.7% | – | – | 1,250,000円 |
6月 | 12,286円 | 33,786円 | 2.7% | – | – | 1,250,000円 |
7月 | 11,827円 | 45,613円 | 3.6% | – | – | 1,250,000円 |
8月 | 17,179円 | 62,792円 | 5.0% | – | – | 1,250,000円 |
9月 | 23,416円 | 86,208円 | 6.9% | ▲147,736円 | 1,188,472円 | 1,250,000円 |
10月 | 39,724円 | 125,932円 | 10.1% | ▲95,974円 | 1,279,958円 | 1,250,000円 |
11月 | 6,736円 | 132,668円 | 10.6% | ▲110,771円 | 1,271,897円 | 1,250,000円 |
12月 | 19,553円 | 152,221円 | 12.2% | ▲39,803円 |
1,362,418円 | 1,250,000円 |
・運用開始から10ヶ月
・累計確定利益:+152,221円
・投資元本に対する累計利回り:12.2%
*年利換算:18.3%
・運用中通貨ペア:カナダドル円、豪ドル円
(2019/12/31時点)
通貨ペア別 実績
2019年 | 単月損益 | カナダドル円 | 豪ドル円 | 運用 |
3月 | 7,120円 | 7,120円 | 0円 | 1ヶ月目 |
4月 | 14,380円 | 10,780円 | 3,600円 | 2ヶ月目 |
5月 | 0円 | 0円 | 0円 | 3ヶ月目 |
6月 | 12,286円 | 11,289円 | 997円 | 4ヶ月目 |
7月 | 11,827円 | 6,457円 | 5,370円 | 5ヶ月目 |
8月 | 17,179円 | 11,419円 | 5,760円 | 6ヶ月目 |
9月 | 23,416円 | 15,946円 | 7,470円 | 7ヶ月目 |
10月 | 39,724円 | 28,398円 | 11,326円 | 8ヶ月目 |
11月 | 6,736円 | 3,399円 | 3,337円 | 9ヶ月目 |
12月 | 19,553円 | 10,762円 | 8,791円 | 10ヶ月目 |
トラリピはポイントを抑えればリスクを抑えた運用が可能です。
トラリピとは?
トラリピとは、『リピート系自動売買FXサービス』の先駆けと言えるサービスです。
「マネーゲームではない、資産運用としてのFX」をコンセプトに掲げる、マネースクエアが運営しています。
↓こちらの動画を見れば、トラリピの全体像が分かります(1分30秒です)
トラリピを簡単に言うと、
レンジ相場の特性を踏まえて、特定のレンジ内で売り買い条件を設定することで、自動的に発注が行えるサービスです。
↓こちらの図のイメージです。
相場は24時間ノンストップで動いているわけですが、専業トレーダーでもない限り、ずっと相場に張り付くなんて無理ですよね?
トラリピなら、最初に設定をすれば、あとは自動で注文・利確を繰り返してくれます。日中本業のあるサラリーマンにも人気のある「リピート系自動売買FXサービス」です。
トラリピの仕組み
トラリピは、「トラップ」「リピート」「イフダン」という3つの機能を駆使することで、利益の最大化を狙います。
トラップ:いくつもの注文を、等間隔にまとめて設定
リピート:決済成立後、注文を何度も繰り返す
イフダン:●円で買えたら(売ったら)、▲円で売って(買って)という注文を設定
あらかじめ上記の設定を行うことで、上がる・下がるを予想することなく、安定的に利益創出を狙えるのがトラリピの最大の魅力です。
そのため、一定のレンジを上下するレンジ相場である通貨ペアがトラリピには向いています。
続いて、お得なキャンペーン情報をご紹介します。
トラリピ キャンペーン
只今、開催中のキャンペーンはコチラです。
新規口座開設キャンペーン(2019/10~12月期)
期間
口座開設期間
- 2019年10月1日(火)~2019年12月31日(火)23:59
エントリー&取引期間
- 2019年10月1日(火)~2020年1月31日(金)
注意点
- エントリーは2020年1月31日(金)23:59まで
- 取引期間は2020年2月1日(土)06:50まで
対象者
- 口座開設期間中に、新規にトラリピFX口座の開設を完了された方。
- エントリー&取引期間中に、「マイページ」にて当キャンペーンにエントリーされた方。
- 口座開設手続きは、入力フォームにてお申込み後に本人確認書類およびマイナンバーをご提出いただき、当社にて審査後、「口座開設のご案内」が届く時点で完了。
条件・賞品
- エントリーでAmazonギフト券1,000円分をプレゼント!
- 新規成立50万通貨ごとに5,000マネースクエア ポイントをプレゼント!
注意点
- 最大20,000マネースクエア ポイント(新規成立200万通貨)までとなります。
- 南アフリカランド/円とメキシコペソ/円は10万通貨を1万通貨として計算します。
Amazonギフト券(Eメールでお届け)発送日
- キャンペーン条件達成月の翌月15日に発送を予定
- 口座開設申込時に登録したメールアドレスへEメールにて送られます。
- 15日が土日祝日の場合は翌営業日の発送となります。
マネースクエア ポイント付与日
- 2020年2月10日(月)を予定。
よくある質問
FX初心者でもトラリピはできるの?
できます。むしろ、初心者におすすめです。
トラリピの特徴は、感情を排除して、自動的に売買を繰り返してくれる点です。
裁量FXで初心者が陥りがちなのが、相場の急変動に冷静さを失い、感情的にトレードを行ってしまう点です。
裁量FXで成果を上げ続けるには長年の経験と勉強が必要です。
トラリピであれば、通貨ペアと設定が同じであれば、初心者・経験者で成果の差は生まれません。
ただし、自動売買と言えど、資金管理を慎重に行わないと、大損をする可能性があるので、気を付けましょう。
いくらから始められるの?
最低30万は欲しいところです。
10万程度でも始められますが、カバーできるレンジも狭まります。
また、設定レンジをすぐに外れてしまうため、運用中のメンテナンス(損切り等)も必要になります。
30万程度あれば、運用の手間を抑えた運用が実現できます。
未決済スワップポイントは課税対象か?
未決済ポジションに発生するスワップポイントは課税対象になりません。
自分自身でポジションを決済すると、スワップポイントが実現損益に変わるので、課税対象になります。
FX会社の中には、未決済ポジションスワップポイントが自動的に実現損益に反映され、課税対象になるところもあります。
トラリピの場合は、こういったことは起きないので、安心しましょう。
また、トラリピでは、手動で未決済スワップポイントをポジション毎に決済できます。
そのため、年内に保有ポジション内におけるマイナススワップを決済することで、税金を軽減することが可能です。
その年の実現損益次第で、こちらを活用しましょう。
トラリピ はじめ方
トラリピをはじめるまでの手順は以下のとおり。
- STEP1:口座開設申し込み
- STEP2:本人確認書類アップロード
- STEP3:簡易書留受け取り
STEP1:口座開設申し込み
以下の項目を入力します。
- 基本情報(名前・住所等)
- 海外との関係に関する情報
- 特定取引を行う者の届出書
- 職業
- 金融機関口座
- 投資経験
- 重要事項の確認
- リスクの確認
▼クリックで拡大(スマホの方は、クリック&2本指を動かして拡大)
STEP2:本人確認書類アップロード
本人確認書類は1つで十分なものと、2つ提出が必要なものがあります。
個人番号カード(マイナンバーカード)
→こちらのみでOK
通知カード
→あわせて、以下のいずれかの書類の提出が必要
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 住民基本台帳カード(写真付き)
写真付きの本人確認書類がない場合には、「通知カード以外」に以下いずれかの書類2通の提出が必要。
- 各種健康保険証
- 印鑑登録証明書
- 住民票(個人番号なし)
個人番号の記載された住民票
→あわせて、以下のいずれかの書類の提出が必要
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 住民基本台帳カード(写真付き)
- 各種健康保険証
- 印鑑登録証明書
STEP3:簡易書留受け取り
「口座開設申し込み」「本人確認書類アップロード」が完了すると、「口座開設完了」の簡易書留が自宅に届きます。
こちらを持って口座開設は完了です。
【まとめ】トラリピ 評判
トラリピのメリットは3つ!
【メリット①】手数料無料
【メリット②】決済トレール機能
【メリット③】魅力的な無料ツール
トラリピのデメリットは2つ!
【デメリット①】設定レンジを外れた際のリスク
【デメリット②】マイナススワップを抱え続けるリスク
通貨ペア選定のポイントは5つ!
① レンジ相場を形成している
② 高低差(高値と安値の差)が小さい
③ 総推移が大きい
④ レートが低い
⑤ マイナススワップ、スプレッドを参考値として考慮
トラリピ設定のポイントは6つ!
① 過去の相場をみて、レンジ予想する
② ハーフアンドハーフで設定する
③ 運用予定額、仕掛け本数からトラップ値幅が決まる
④ マイナススワップ方向の利益幅を下げることで損失を防げる
⑤ 決済トレールは「あり」にして、利益の極大化を狙う
⑥ ロスカット水準を把握し、ストップロスは「なし」に設定する
トラリピは日中相場に張り付く必要なく、自動的に売買を繰り返してくれます。
そのため、日中本業のある会社員にも人気の高いFXとなります。
また、効果的な通貨ペア選定・設定次第では、初心者・経験者での成果の差も出にくいです。
トラリピでコツコツ利益の積み上がるFXを始めてみてはいかがでしょうか?
\ 手数料無料。今ならポイント獲得のチャンス /