トラリピ

トラリピ手数料は高い? | ループイフダン・トライオートFXと比較

投資初心者
投資初心者

・トラリピの手数料ってどのぐらい掛かるんだろう?
・他社サービスと比較して高いのかな?安いのかな?

こういった疑問にお答えしていきます。

 

ぴろりん
ぴろりん
どうも。FX、個別株式、投資信託、ロボアド、仮想通貨 等で、約1,000万運用している、ぴろりんです。

 

2018年9月29日よりトラリピの取引手数料は完全無料になりました。

利用者にとっては利便性が大きく向上したわけですが、スプレッド含めた手数料は他サービスと比較してどうなのでしょうか?

 

本記事では、トラリピの手数料や他サービスとの比較についてご紹介していきます。

それでは、いってみましょう。

 

 

マネースクエア

\ 手数料無料。今ならポイント獲得のチャンス /
トラリピ 無料登録

 

▼トラリピって何?って方はこちらの記事をご覧下さい。

トラリピの評判(口コミ)は?始める前に知るべき メリット・デメリット こういった疑問にお答えしていきます。 自動売買FXの先駆けであるトラリピ。 相場に張り付く必...

 

トラリピの手数料

FXでは、一般的に手数料は以下の二つに分けられます。

  • 取引手数料
  • スプレッド

取引手数料

トラリピは、2018年9月29日までは、取引手数料が掛かっていました。

片道の取引手数料は5.0銭でした。

手数料は「新規注文時」「決済注文時」に掛かるので、一回あたりの取引で10銭の取引手数料が掛かっていたことになります。

クロス円通貨の場合、約10円の計算です。

トラリピは細かい取引を繰り返す自動売買なので、仮に100回の取引をした場合、取引手数料は1,000円となります。

高すぎですね・・・

 

投資初心者
投資初心者
そんな高かったのか、、無料になって良かったね。
ぴろりん
ぴろりん
そうだね、続いて他社サービスとの比較をしてみようか。

 

自動売買の代表的な3サービスで比較してみましょう。

  • トラリピ:無料
  • ループイフダン:無料
  • トライオートFX:往復4.0銭(1,000通貨あたり)

 

トライオートFXは取引数量に応じて取引手数料が変わってきます。

▼(参考)トライオートFX 手数料

 

トラリピは手数料無料によって、ループイフダンと比較しても、引け目を取らなくなりました。

 

スプレッド

トラリピのスプレッドを他社サービスと比較してみましょう。

トラリピ ループイフダン トライオートFX
米ドル/円 2.5 2 0.3
ユーロ/円 2.5 3 0.5
英ポンド/円 4 5 1
豪ドル/円 3.5 4 0.6
NZドル/円 3.5 6 1.7
カナダドル/円 3.5 5 1.9
スイスフラン/円 4 2
トルコリラ/円 4.5 7 5.5
南アランド/円 1.5 7 1.8
メキシコペソ/円 0.9 7
ユーロ/米ドル 2.5 2 0.3
豪ドル/米ドル 2.5 4 1.4
NZドル/米ドル 2.5 6 2
豪ドル/NZドル 6 5.8

※ループイフダン、トライオートFXは、公式サイト公表数値より抜粋(2019/12/25時点)
※トラリピは、取引画面より目視で確認(2019/12/25時点)

トライオートFXが一番狭いですが、取引手数料が掛かるので、合算手数料は高くなります。

 

取引手数料 + スプレッド

取引手数料 + スプレッドでの比較をしてみましょう。

トラリピ ループイフダン トライオートFX
米ドル/円 2.5 2 4.3
ユーロ/円 2.5 3 4.5
英ポンド/円 4 5 5
豪ドル/円 3.5 4 4.6
NZドル/円 3.5 6 5.7
カナダドル/円 3.5 5 5.9
スイスフラン/円 4 6
トルコリラ/円 4.5 7 9.5
南アランド/円 1.5 7 5.8
メキシコペソ/円 0.9 7
ユーロ/米ドル 2.5 2 4.3
豪ドル/米ドル 2.5 4 5.4
NZドル/米ドル 2.5 6 6
豪ドル/NZドル 6 9.8

※トライオートFXは、スプレッドに1,000通貨あたり往復手数料4銭を加算。

 

投資初心者
投資初心者
トラリピが一番安いね!
ぴろりん
ぴろりん
うん、ループイフダンの方が安い通貨ペアもあるけど、全体的にはトラリピが安い結果となったよ。

 

トラリピは取引手数料を無料化したことによって、自動売買FXでは最も手数料が安いサービスとなりました。

*スプレッドは各社変動する可能性があるので、常に最新版を確認しましょう。

 

マネースクエア

\ 手数料無料。今ならポイント獲得のチャンス /
トラリピ 無料登録

 

トラリピ設定のポイント

トラリピを行う上で、重要になるのが「通貨ペア選定」「設定の仕方」です。

それぞれのポイントを見ていきましょう。

通貨ペア選定のポイント

  • レンジ相場を形成している
  • 高低差(高値と安値の差)が小さい
  • 総推移が大きい
  • レートが低い
  • マイナススワップ、スプレッドを参考値として考慮

設定の仕方のポイント

  • 過去の相場をみて、レンジ予想する
  • ハーフアンドハーフで設定する
  • 運用予定額、仕掛け本数からトラップ値幅が決まる
  • マイナススワップ方向の利益幅を下げることで損失を防げる
  • 決済トレールは「あり」にして、利益の極大化を狙う
  • ロスカット水準を把握し、ストップロスは「なし」に設定する

 

▼トラリピ設定の詳細はこちらの記事をご覧下さい。

【決定版】トラリピ最強設定とおすすめ通貨ペア | 再現性ある設定方法稼げるトラリピの「おすすめ通貨ペア」と「設定方法」を公開。さらに、再現性ある効果的な設定を行うためのポイントを解説。本記事を読み終えた頃には、トラリピで効率的に稼ぐためのノウハウが手に入っています。...

 

続いて、こちらの設定ポイントを抑えて運用している私のトラリピ実績を公開します。

トラリピ実績

全体実績

↓横スクロールできます(特にスマホの方)↓

2019年 単月損益 累計損益 累計利回り 評価損益 時価残高 元本
3月 7,120円 7,120円 0.6% 1,250,000円
4月 14,380円 21,500円 1.7% 1,250,000円
5月 0円 21,500円 1.7% 1,250,000円
6月 12,286円 33,786円 2.7% 1,250,000円
7月 11,827円 45,613円 3.6% 1,250,000円
8月 17,179円 62,792円 5.0% 1,250,000円
9月 23,416円 86,208円 6.9% ▲147,736円 1,188,472円 1,250,000円
10月 39,724円 125,932円 10.1% ▲95,974円 1,279,958円 1,250,000円
11月 6,736円 132,668円 10.6% ▲110,771円 1,271,897円 1,250,000円
12月 19,553円 152,221円 12.2% ▲39,803円
1,362,418円 1,250,000円

・運用開始から10ヶ月
・累計確定利益:+152,221円
・投資元本に対する累計利回り:12.2%
 *年利換算:18.3%
・運用中通貨ペア:カナダドル円、豪ドル円
(2019/12/31時点)

 

通貨ペア別 実績

2019年 単月損益 カナダドル円 豪ドル円 運用
3月 7,120円 7,120円 0円 1ヶ月目
4月 14,380円 10,780円 3,600円 2ヶ月目
5月 0円 0円 0円 3ヶ月目
6月 12,286円 11,289円 997円 4ヶ月目
7月 11,827円 6,457円 5,370円 5ヶ月目
8月 17,179円 11,419円 5,760円 6ヶ月目
9月 23,416円 15,946円 7,470円 7ヶ月目
10月 39,724円 28,398円 11,326円 8ヶ月目
11月 6,736円 3,399円 3,337円 9ヶ月目
12月 19,553円 10,762円 8,791円 10ヶ月目

 

トラリピはポイントを抑えればリスクを抑えた運用が可能です。

 

【検証】トラリピ実績をブログで公開中【週次・月次で更新】トラリピの「運用実績」と「設定内容」を公開してます。運用中通貨ペアは「カナダドル円」「豪ドル円」。再現性ある設定方法で、相場に張り付く必要なく、毎月コツコツ着実に利益を積み重ねてくれています。...

 

トラリピ はじめ方

トラリピをはじめるまでの手順は以下のとおり。

  • STEP1:口座開設申し込み
  • STEP2:本人確認書類アップロード
  • STEP3:簡易書留受け取り

STEP1:口座開設申し込み

以下の項目を入力します。

  • 基本情報(名前・住所等)
  • 海外との関係に関する情報
  • 特定取引を行う者の届出書
  • 職業
  • 金融機関口座
  • 投資経験
  • 重要事項の確認
  • リスクの確認

▼クリックで拡大(スマホの方は、クリック&2本指を動かして拡大)

STEP2:本人確認書類アップロード

本人確認書類は1つで十分なものと、2つ提出が必要なものがあります。

個人番号カード(マイナンバーカード)

→あわせて、以下のいずれかの書類1通の提出が必要

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • パスポート
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 各種健康保険証
  • 印鑑登録証明書
  • 住民票

通知カード

→あわせて、以下のいずれかの書類2通の提出が必要

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • パスポート
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 住民基本台帳カード(写真付き)
  • 各種健康保険証
  • 印鑑登録証明書
  • 住民票(個人番号の記載なし)

住民票(個人番号の記載あり)

→あわせて、以下のいずれかの書類1通の提出が必要

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • 個人番号カード(マイナンバーカード)
  • パスポート
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 住民基本台帳カード(写真付き)
  • 各種健康保険証
  • 印鑑登録証明書

STEP3:簡易書留受け取り

「口座開設申し込み」「本人確認書類アップロード」が完了すると、「口座開設完了」の簡易書留が自宅に届きます。

こちらを持って口座開設は完了です。

 

【画像で解説】トラリピの口座開設・入金方法 本記事では、トラリピの口座開設・入金方法について、画像を使って、丁寧に解説していきます。 それでは、いってみましょ...

 

【まとめ】トラリピ 手数料

 

取引手数料が無料になり、コストメリットが高まったトラリピ。

効果的な通貨ペア選定・設定次第では、初心者・経験者での成果の差も出にくいです。

トラリピでコツコツ利益の積み上がるFXを始めてみてはいかがでしょうか^ ^

 

マネースクエア

\ 手数料無料。今ならポイント獲得のチャンス /
トラリピ 無料登録

【2019年版】おすすめ資産運用・投資先 まとめ

資産運用・投資に興味あるけど色々ありすぎて何から始めていいか分からない・・・

そんなあなたにオススメしたいのがこちらの記事。

運用資金1,000万で、様々な投資を行っている、当ブログ管理人が厳選した資産運用をまとめています!

【2019年版】おすすめ資産運用をみる