・ループイフダンのレバレッジってどこで確認するんだろう??
・口座維持率が下がってきた場合にはどう対処すればいいのかな
こういった疑問にお答えしていきます。
ループイフダンは設定の手軽さから簡単に運用を開始することができます。
一方、リスク管理を徹底しないと、ロスカットになる可能性があります。
そこで、確認したいのが「レバレッジ」と「口座維持率」です。
本記事では、ループイフダンのレバレッジや口座維持率の確認方法やリスク管理について解説していきます。
それでは、いってみましょう。
- レバレッジ・口座維持率の確認方法
- レバレッジ・口座維持率の関係性
- リスク管理方法
\ 設定カンタン。キャッシュバックキャンペーン実施中 /
目次
レバレッジ・口座維持率 確認方法
ループイフダンのレバレッジ・口座維持率はマイページから簡単に確認することができます。
▼PCサイト(右上)
▼スマホアプリ(上部)
こちら私の運用画面ですが、「レバレッジ」「口座維持率」は以下のとおりです。
- 実行レバレッジ:3.1倍
- 口座維持率:808.96%
実行レバレッジの計算式は以下のとおり
▼実行レバレッジ計算方法
実行レバレッジ = (為替レート × 保有通貨量) ÷ 有効証拠金
有効証拠金は、口座資産 と 評価損益 を合算したものです。
国内のFXでは最大レバレッジは25倍となっており、ループイフダンも同様です。
高レバレッジであるほど、少ない資金で運用を行うことができます。
ただし、その分リスクも高まります。
最大の25倍というのは、言い換えれば、ロスカットギリギリラインということです。
口座維持率の計算式は以下のとおり
▼口座維持率計算方法
口座維持率 = 有効証拠金 ÷ 取引証拠金 × 100
口座維持率が100%を下回ると、強制ロスカットとなります。
ループイフダンは自動売買なので、一度設定をしてしまえば、ほったらかし運用が可能です。
ただし、ロスカットリスクを回避するために、口座維持率は注視しましょう。
レバレッジと口座維持率の関係性
想定と逆に相場が動いた場合には、含み損が拡大します。
すると、「実行レバレッジ」は高くなり、「口座維持率」は下がります。
レバレッジと口座維持率の関係性は以下のとおりです。
- 口座維持率:2,500% レバレッジ:1倍
- 口座維持率:833% レバレッジ:3倍
- 口座維持率:500% レバレッジ:5倍
- 口座維持率:250% レバレッジ:10倍
- 口座維持率:166% レバレッジ:15倍
- 口座維持率:100% レバレッジ:25倍
ループイフダン リスク管理方法
運用開始時は余裕のある口座維持率だったものの、相場の変動によって口座維持率が下がってしまった。
この場合、どうすればいいでしょうか?
答えは、口座に追加資金を入れて、口座維持率を高めることです。
こうすることで、ロスカットリスクを軽減できます。
これはループイフダンに限った話ではないですが、2018年1月3日のフラッシュクラッシュ時には、多くの投資家がロスカットの目に合いました。
ここで、皆後悔したのが「口座にもっと資金を入れておけば良かった・・・」です。
フラッシュクラッシュの例は、近年まれにみる大暴落でしたが、FXではリスク管理が最重要となります。
有事の際には、追加資金を入れて口座維持率を高める必要がありますが、始める前の準備がとても重要です。
続いて、ループイフダンの設定のポイントをご紹介します。
ループイフダン 設定のポイント
ループイフダンを行う上で、重要になるのが「通貨ペア選定」と「設定の仕方」です。
それぞれのポイントを見ていきましょう。
通貨ペア選定のポイント
- レンジ相場を形成している
- 高低差(高値と安値の差)が小さい
- 総推移が大きい
- レートが低い
- マイナススワップ、スプレッドを参考値として考慮
設定の仕方のポイント
- 過去の相場をみて、レンジ予想する
- ハーフアンドハーフで設定する
- 運用予定額、仕掛け本数からトラップ値幅が決まる
- マイナススワップ方向の利益幅を下げることで損失を防げる
- 決済トレールは「あり」にして、利益の極大化を狙う
- ロスカット水準を把握し、ストップロスは「なし」に設定する
▼ループイフダン設定の詳細は以下の記事をご覧下さい。
続いて、こちらの設定ポイントを抑えて運用している私のループイフダン実績を公開します。
ループイフダン 実績
全体
↓横スクロールできます(特にスマホの方)↓
2019年 | 単月損益 | 累計損益 | 累計利回り | 評価損益 | 時価残高 | 元本 |
2月 | 4,221円 | 4,221円 | 1.4% | ▲1,107円 | 303,114円 | 300,000円 |
3月 | 10,632円 | 14,853円 | 3.0% | ▲11,386円 | 503,467円 | 500,000円 |
4月 | 8,292円 | 23,145円 | 4.6% | ▲12,625円 | 510,520円 | 500,000円 |
5月 | 9,919円 | 33,064円 | 6.6% | ▲98,707円 | 434,357円 | 500,000円 |
6月 | 9,622円 | 42,686円 | 8.5% | ▲44,404円 | 498,282円 | 500,000円 |
7月 | 6,001円 | 48,687円 | 9.7% | ▲56,205円 | 492,482円 | 500,000円 |
8月 | 20,366円 | 69,053円 | 13.8% | ▲166,314円 | 402,739円 | 500,000円 |
9月 | 12,463円 | 81,516円 | 16.3% | ▲87,973円 | 493,543円 | 500,000円 |
10月 | 15,722円 | 97,238円 | 19.4% | ▲49,907円 |
547,331円 | 500,000円 |
11月 | 6,277円 | 103,515円 | 20.7% | ▲56,379円 |
547,136円 | 500,000円 |
12月 | 11,566円 | 115,081円 | 23.0% | ▲16,813円 |
598,268円 | 500,000円 |
・運用開始から10ヶ月
・累計確定損益:+115,081円
・評価損益:▲16,813円
・投資元本に対する累計利回り:23.0%
*年利換算:30.7%
・運用中通貨ペア:カナダドル円(B20)、豪ドル円(B40)
(2019/12/31時点)
通貨ペア別
2019年 | 単月損益 | カナダドル円 | 豪ドル円 | 運用 |
2月 | 4,221円 | 1,097円 | 3,124円 | 0ヶ月目 |
3月 | 10,632円 | 6,522円 | 4,110円 | 1ヶ月目 |
4月 | 8,292円 | 4,804円 | 3,488円 | 2ヶ月目 |
5月 | 9,919円 | 7,473円 | 2,446円 | 3ヶ月目 |
6月 | 9,622円 | 7,496円 | 2,126円 | 4ヶ月目 |
7月 | 6,001円 | 3,856円 | 2,145円 | 5ヶ月目 |
8月 | 20,366円 | 12,696円 | 7,670円 | 6ヶ月目 |
9月 | 12,463円 | 7,581円 | 4,882円 | 7ヶ月目 |
10月 | 15,722円 | 9,081円 | 6,641円 | 8ヶ月目 |
11月 | 6,277円 | 3,846円 | 2,431円 | 9ヶ月目 |
12月 | 11,566円 | 6,158円 | 5,408円 | 10ヶ月目 |
【まとめ】レバレッジ・口座維持率
実行レバレッジ・口座維持率はマイページから簡単に確認が可能。
【実行レバレッジの計算式】
実行レバレッジ = (為替レート × 保有通貨量) ÷ 有効証拠金
【口座維持率計算方法】
口座維持率 = 有効証拠金 ÷ 取引証拠金 × 100
口座維持率が100%を下回ると強制ロスカットになる。
有事の際には、追加資金投入で口座維持率を高める必要あり。
通貨ペア選定のポイントは5つ!
① レンジ相場を形成している
② 高低差(高値と安値の差)が小さい
③ 総推移が大きい
④ レートが低い
⑤ マイナススワップ、スプレッドを参考値として考慮
ループイフダン設定のポイントは6つ!
① 過去の相場をみて、レンジ予想する
② ハーフアンドハーフで設定する
③ 運用予定額、仕掛け本数からトラップ値幅が決まる
④ マイナススワップ方向の利益幅を下げることで損失を防げる
⑤ 決済トレールは「あり」にして、利益の極大化を狙う
⑥ ロスカット水準を把握し、ストップロスは「なし」に設定する
ループイフダンは、効果的な通貨ペア選定・設定次第で、初心者でも経験者と変わらぬ成果が期待できます。
また、レバレッジ・口座維持率を注視することで、ロスカットリスクを抑えることができます。
ループイフダンでコツコツ利益の積み上がるFXを始めてみてはいかがでしょうか^ ^
\ 設定カンタン。キャッシュバックキャンペーン実施中 /